法学部の前田幸男教授がスイス・バーゼル大学で講演しました

法学部の前田幸男教授が招聘を受け、3月5日(水)にスイス・バーゼル大学で講演しました。
前田教授は、欧州グローバル研究インスティテュートが開催したイベントで、「Planet Politics 2.0: Potential Contribution from Japan」をテーマに講演を行いました。世界的に惑星政治学(Planet Politics)の議論はすでに2015年あたりから登場しており、すでに10年が経過しようとしているタイミングで、2.0としてどのような研究が展開可能かを中心に議論されました。
講演を終え、前田教授は、「同インスティテュート所長Corey Ross教授からの示唆に富んだ、講演に対する素晴らしいコメントはもちろんのこと、そこに所属している若手の研究者たちも数多く参加してくれ、講演後も活発な質疑が続き、大変刺激を受けました。今後、研究面での連携の可能性を感じました」と語りました。
また、バーゼルという場所に関して、「スイスには初めて来たこともあり、講演後、バーゼルにはナポレオンがフランス革命戦争の講和条約を締結した場所であるホテル・レ・トロワ・ロワがあるということで、そちらを拝見する機会を得ることができました。また哲学者であるフリードリッヒ・ニーチェが短期間ですが実際に講義を行ったバーゼル大学の建物にも連れて行っていただきました。まさに都市そのものが年輪を刻むかのごとく歴史を残している姿に、感銘を受けました」と語りました。




教授
前田 幸男
マエダ ユキオ
- 専門分野
政治学、平和学、国際関係論
- 研究テーマ
惑星政治学、平和の政治思想、大衆文化と世界政治、批判的安全保障研究