本学理工学研究科の学生が国際学会で優秀ポスター賞を受賞

中国沈阳で開催された「The 2nd International Conference on Biochar Research and Application & Asia Pacific Biochar Conference (ICBRA&APBC)」の研究発表会(9月20日~22日)にて、本学理工学研究科環境共生工学専攻・博士前期課程の増渕由香さんが優秀ポスター賞を受賞しました。
増渕さんの研究は「Phosphorus Species Transformation in Biochar Pyrolyzed with Calcium Carbonate and Its Potential Use as Phosphorus Fertilizer」と題し、有機性廃棄物に化学処理を加え作製したバイオ炭中のリン酸形態を調べ、リン酸肥料利用可能性を検討した研究について発表しました。この研究はSATREPS-EARTHプロジェクトの一環としての研究成果でした。
増渕さんは「この度、このような賞を受賞することができ、大変光栄に思っております。APBCは私にとって初めての国際学会であり、佐藤教授をはじめ、研究室の皆さんからの支えを改めて実感いたしました。多くのアドバイスや応援をいただき感謝の想いでいっぱいです。今後も自身の研究を深め、廃棄物の有効活用を検討し環境問題解決に向け貢献していきたいと思います」と語りました。
