プロジェクトマネージャーが日本側共同研究機関を訪問しました

9月22日(月)、プロジェクトマネージャーのソロモン・アディス・レゲセ 准教授(バハルダール大学)とプロジェクトリーダーの佐藤 伸二郎 教授(本学理工学部)が、滋賀県内の共同研究機関を訪問しました。

まず、滋賀県琵琶湖環境科学研究センターを訪れ、同センターの藤井 滋穂 センター長を表敬訪問しました。その後、テーマ1リーダーである石川 可奈子 総括研究員をはじめとするプロジェクトメンバーと懇談し、今後の連携について意見を交わしました。また、琵琶湖に繁茂するホテイアオイの状況を視察しました。

続いて、滋賀県立大学を訪問し、森下 あおい 副学長を表敬訪問しました。また、テーマ3リーダーである伴 修平 教授と懇談し、研究の進捗状況などについて活発な議論を行いました。

今回の訪問は、プロジェクトに関わる研究機関との連携を一層深める貴重な機会となりました。

滋賀県琵琶湖環境科学研究センター
琵琶湖
滋賀県立大学
Share