3つの学びの領域

応用化学領域

新たな産業を生み出す新素材の開発に挑戦!

ITテクノロジー・データサイエンスと合成化学・ナノテクノロジーを駆使して“ソフトマテリアル”を中心とする先端材料や環境浄化材料、そして低環境負荷な材料・プロセスなどの開発を行い、人類社会の持続的な発展に貢献します。

生命科学領域

” 21世紀は生命の世紀”
生命の謎を探究し医療や福祉に貢献!

生命科学とデータサイエンスの革新的融合によって、生体分子の解明、ナノデバイスやiPS細胞を用いた先端的バイオ技術の開発、免疫や脳・神経などの生体機能の探究、感染症や病気の治療法の技術開発に取り組み、健康と福祉に貢献します。

環境システム領域

環境技術と電子工学の融合で持続可能な世界の構築!

環境問題や食糧問題の原因とその解決方法を学び、途上国支援として具現化できるIoTセンサーやレーザーによる環境測定技術および環境に配慮した環境修復技術を使って、SDGs達成に貢献する持続可能な社会の形成を目指す。
  • 理工学部|創価大学 受験生サイト
  • キャンパスガイド2023理工学部
  • 理工学部公式Facebook