「ポストスーパーグローバル大学創成支援キックオフ・シンポジウム」にGCP生が登壇しました

7月10日(水)、「ポストスーパーグローバル大学創成支援キックオフ・シンポジウム」を本学中央教育棟とオンラインで開催しました。
本シンポジウムは、2014年度から10年間にわたって文部科学省の支援事業として取り組んだ、「スーパーグローバル大学創成支援」の実績等を報告し、事業の継続・発展へ向けた展望の発信を目的に開催されました。

本学の世界市民を輩出する教育プログラムを代表して、学部横断型プログラム「グローバル・シティズンシップ・プログラム(GCP)」が紹介されました。GCP生の中沢大樹さん(教育学部4年)と鈴木陽子さん(法学部4年)が自身の経験を踏まえながら、海外大学院進学レベルの英語力と国際社会で活躍できる力を修得するGCPの特徴と魅力を紹介しました。

Share