ロシア語・中国語インテンシブコース、2026年度スタート
あなたの専門に、語学というもうひとつの“翼”を。
ロシア語・中国語インテンシブコース、2026年度スタート
2026年度より、全学部の学生を対象とした「ロシア語インテンシブコース」および「中国語インテンシブコース」が始動します。
どちらのコースも、単に第二外国語を学ぶのではなく、「もうひとつの専門」として本格的に外国語を学ぶことができる、ロシア語および中国語に特化した学部横断型の特集プログラムです。
◉ 各学部で自分の専門を学びながら、言語のプロフェッショナルへ
これまではロシア語と中国語を深く学ぶには特定の学部・専攻に進む必要がありましたが、新設のインテンシブコースでは、どの学部に所属していても、自身の専門を深めながら、同時にロシア語および中国語を体系的かつ集中的に学修でき、高度な語学力を育むことが可能となります。
インテンシブコースは、国際社会に通用する語学力を「確かなスキル」として身につけたい学生のための、新しい学びの選択肢となります。
◉ 語学の力を「見える」実績に
指定科目を22単位修得すれば「コース修了」、14単位修得すれば「基礎課程修了」の認定を受けることができます。これらの修了証は、修得した語学力の裏づけとして履歴書や就職活動でも活用可能な実績となります。
◉ 留学・資格試験・副専攻にも対応
ロシア語圏・中国語圏への交換留学制度や、少人数制の実践的授業も充実しています。
インテンシブコースが提供する授業科目は、ロシア語能力検定(ТРКИ)、中国語検定(中検)、HSK(漢語水平考試)などの資格試験とも連動しており、高得点を取得すれば単位認定の対象にもなります。
さらに、修得単位が「コース終了」の22単位に満たない場合でも、「ロシア語副専攻」「中国語副専攻」としての修了が認定されるよう、副専攻システムと連動させた柔軟な仕組みを設けてあります。
インテンシブコースでは、学ぶ努力が、着実に形となって評価される仕組みが整っています。
◉ 「語学+文化」で広がる知の世界
語学とともに、地域文化や歴史・思想・文学などを学べる関連講義科目も豊富に用意しています。
たとえば「ロシアの歴史と文化」「中国近現代史」など、語学運用の背景となる知識を深めながら、国際理解力・発信力を培っていきます。
✅ こんな人におすすめです
- 語学力を専門性として磨きたい
- 海外留学を目指している
- 国際交流・国際協力に関心がある
- 翻訳・通訳、外交などに関心がある
- 文理を問わず、グローバルなキャリアを築きたい
「語学をもうひとつの専門に。」
ロシア語・中国語インテンシブコースで、世界に通じる力・世界へ飛び立つ力をあなたも身につけませんか?