- 教職大学院トップ
- カリキュラム
- コース一覧(2コース)
- 人間教育実践リーダーコースカリキュラムの特徴
人間教育実践リーダーコース
カリキュラムの特徴
人間教育実践リーダーコースでは、学校における授業などの教育実践、また学校経営に指導的役割を果たせるよう、人間教育の理念に根ざした豊かな実践的指導力と高度な専門性を背景とした応用力・展開力に富むスクールリーダーを育成します。
将来管理職となる者も含め、学校単位や地域単位の教員組織・集団の中で、中核的・指導的な役割を果たせる教員を養成します。
将来管理職となる者も含め、学校単位や地域単位の教員組織・集団の中で、中核的・指導的な役割を果たせる教員を養成します。
出願要件 以下の要件のいずれかに該当する者
- 学校教育法施行規則第20条の「教育に関する職」を10年以上経験した現職教員
- 協定を締結している都道府県・政令指定都市教育委員会および学校法人などから大学院派遣研修として推薦ないし命令を受けた者、また受ける予定の者
ただし、小学校教諭一種免許状を有しない者は、修了時に小学校教諭専修免許状を取得できません
カリキュラムの特色
■理論と実践の往還
10年以上の教職経験を持った現職教員が、これまでに培ってきた実務経験を理論的に裏づけるとともに今後の経験を体系化していけるよう、理論と実践との往還を図ります。
■研究者と実務家との協働
研究者教員と実務家教員が協働して授業を行います。ほとんどの授業科目をティーム・ティーチング方式で実施しています。
■教育委員会などとの連携
教育課程の編成や教育行政、学校経営などの運営に関わる授業科目については、教育委員会や学校現場で活躍している教員と連携しながら授業を行います。
■ディスカッション、プレゼンテーションの重視
すべての授業で多様なものの見方・考え方を培うため、ディスカッションやプレゼンテーションなど、学習者の主体性を重視した授業を行います。