【5/19開催】第29回 教師力・授業力アップセミナー

 


創価大学教職大学院は、子供たちの健やかな成長を手助けする教育のあり方を大学院教員と院生が協働しながら追求しています。その一環として、学校現場の先生方やこれから教師になろうとしている学生さんたちの課題のために、教師力・授業力アップセミナーを開催し、創価大学教職大学院の知恵をみなさんと共有していきます。
 
 

今回は、「ザワつく道徳授業のすすめ(2)」と題し、教職大学院の石丸憲一教授がセミナーを担当します。

昨年、『ザワつく道徳授業のすすめ』を出版し、波風立たない道徳授業からの脱却を提案してきました。
まだまだ現実は求めるところに追いついていないと感じています。子供たちにとって、真に役立つ道徳授業について、ご一緒に考えましょう。

 
お申込はこちらから

 


イベント詳細情報

開催日時     | 2024年5月19日(日)13:00~15:00
会場       | オンライン(ZOOM)
定員       | 200名(先着順・定員になり次第締め切りとなります)
         | ※最新の定員は申込みページにてご確認ください。
参加費      | 無料
申込方法     | 「こくちーずプロ」にて受付
受付期間     | 申込みページにてご確認ください
お問い合わせ先  | 創価大学教職大学院事務室(TEL:042-691-9494/Mail:kyoshoku-d@soka.ac.jp)
         | ※お電話での受付は、平日9:00から17:00となります。
         | ※メールでのお問い合わせは、2営業日中にご返信いたします。
         | ※イベント当日のご連絡は、「こくちーずプロ」内の「お問合せ」フォームからお願いします。
主催・共催    | 主催:創価大学教職大学院
 

 

【講師紹介】

石丸 憲一(いしまる けんいち)
本学教職大学院 教授

研究分野:国語科教育、道徳教育
趣味:居酒屋巡り、筋トレ、ランニング、山歩き、逃避旅
主な著書:『ざわつく道徳授業のすすめ』『考えの形成を促す文学の発問・交流モデル』など(いずれも明治図書)

Share