
2020年11月17日 17時00分
理工学部プロジェクト・スタディーズ:インドネシア・スラバヤ工科大学とオンライン「Global Project Learning」を開始
理工学部の国際技術協力特別教育プログラム(国際EP)科目「プロジェクト・スタディーズ」では、インドネシアのスラバヤ工科大学(ITS)と、オンラインGlobal Project Learning を開始しました。
本科目では、インドネシアの自然災害、環境問題、IT問題、社会・インフラ問題の4つをテーマに、国際EP生とITS生がそれぞれの問題でチームを作り、一緒に課題解決方法を考えていくプロジェク型学習を行っています。初の試みとなる今年度は、オンライン合同授業を4回実施する予定です。すでに第1回授業を10月7日に、第2回授業を11月4日に実施。第1回授業では、ITS生がパワーポイントでインドネシアの抱える課題を説明し、その後、質疑・応答を通じて両学生が課題解決に向けての議論を重ねました。第2回授業では、様々な課題を議論しながら、課題可決に向けて双方のアイデアを出し合って、より良い解決方法を話し合いました。
本科目では、インドネシアの自然災害、環境問題、IT問題、社会・インフラ問題の4つをテーマに、国際EP生とITS生がそれぞれの問題でチームを作り、一緒に課題解決方法を考えていくプロジェク型学習を行っています。初の試みとなる今年度は、オンライン合同授業を4回実施する予定です。すでに第1回授業を10月7日に、第2回授業を11月4日に実施。第1回授業では、ITS生がパワーポイントでインドネシアの抱える課題を説明し、その後、質疑・応答を通じて両学生が課題解決に向けての議論を重ねました。第2回授業では、様々な課題を議論しながら、課題可決に向けて双方のアイデアを出し合って、より良い解決方法を話し合いました。
ページ公開日:2020年11月17日 17時00分