
2023年04月28日
夢ナビ講義Video掲載!文学部・倉橋准教授「『男が男を問うこととは?』初期男性学の試み」
ジェンダーに興味のある高校生必見!
文学部・倉橋准教授による講義「『男が男を問うこととは?』初期男性学の試み」が株式会社フロムページの「夢ナビ」サイトに公開されました。
創価大学の教員による講義一覧
・マンガはどこから来たのか?:前近代の戯画と比較して
・ロボット開発の魅力と大学をめざす皆さんへ
・数学で解き明かすネット炎上のメカニズム
・身近な「物の価格」についてのなぜ
・「違和感」のチカラ―「既知」と戦うために
・日本の大学は、国際貢献ができる人材を輩出できるか
・マンガはどこから来たのか?:前近代の戯画と比較して
・ロボット開発の魅力と大学をめざす皆さんへ
・数学で解き明かすネット炎上のメカニズム
・身近な「物の価格」についてのなぜ
・「違和感」のチカラ―「既知」と戦うために
・日本の大学は、国際貢献ができる人材を輩出できるか
ページ公開日:2023年04月28日