2025年度 一般選抜入試 創価大学特別奨学生について

【給付額】
経済・経営・法・文・教育・国際教養学部は
160万円(年額40万円ずつ)給付
|
理工・看護学部は 200万円(年額50万円ずつ)給付 |
※1年次は入学後に年額を給付(4月に給付予定)し、2~4年次以降は、春学期・秋学期2回に分けて半額ずつ給付
※採用期間は4年間 毎年、学業成績による継続審査あり
【2025年度入試 採用基準】
共通テスト利用入試 ※1 | 全学統一入試 3科目方式 |
一般入試 3科目方式 |
|
3科目方式 | 4科目方式 | 成績上位者から 8名採用 |
成績上位者から 15名採用 |
得点率 75%以上 ※2 |
得点率 70%以上 ※2 |
※1 該当者が101名以上の場合は、成績上位者から採用する
※2 共通テストの平均点で前後する場合がある
※全学統一入試2科目方式、一般入試2科目方式、一般入試(後期)2科目方式、共通テスト利用入試(後期)は特別奨学生の対象外
【申請方法】
該当入試の出願者全員が、選考対象となります。
結果通知は、合格発表時に通知いたします。
【奨学金の併用】
「創価大学給付奨学金」「創価大学牧口記念教育基金会学部生奨学金」「創価大学創友会奨学金」との併用はできません。その他の学内奨学金及び、学外奨学金(「高等教育の修学支援新制度」「日本学生支援機構」等)との併用は可能です。
学内奨学金の併用について(リンク)