カリキュラム
2020年度入学生
2020年度入学生
第1回事前研修(未修者)
日時:2019年10月26日(土)
内容:
1.研究科長挨拶
2.ロースクール生活の導入ガイダンス
3.法律の学修で大切なこととは?「法律の成り立ち、法的三段論法、法形式の区別など」
4.判例学習について
5.憲法への招待
日時:2019年10月27日(日)
内容:
1.刑法への招待
2.民法への招待
3.パネルディスカッション「法科大学院ではどのような生活を送るのか」
「法律実務家となるためにロースクールで何を学ぶのか」
4.新司法試験合格者を囲んでの懇談会
5.研究科長挨拶
第1回事前研修(既修者)
日時:10月26日(土)
内容:
1.研究科長挨拶
2.ロースクール生活の導入ガイダンス
3.基礎力確認テスト(正誤テスト、憲法・民法・刑法)
4.民法(テスト問題検討、勉強方法、基本書・条文の読み方等)
5.刑法(テスト問題検討、勉強方法、基本書・条文の読み方等)
6.憲法(テスト問題検討、勉強方法、基本書・条文の読み方等)
7.研究科長挨拶
第2回事前研修(未修者)
日時:2019年12月7日(土)
内容:
1.民法演習(判例の読み方を含む)
2.刑法演習
第2回事前研修(既修者)
日時:2019年12月7日(土)
内容:
1.基礎力確認テストⅡ(正誤テスト、憲法・民法・刑法)
2.民事訴訟法演習
3.刑事訴訟法演習
4.商法演習
5.懇談会
第3回事前研修(未修者)
日時:2020年2月29日(土)
内容:
1.研究科長挨拶
2.憲法演習
3.刑法演習
4.民法Ⅰ演習
5.夕食会・懇談会
日時:2020年3月1日(日)
※新型コロナウイルス感染症対策に伴い、縮小実施
内容:
1.判例の読み方(憲法)
2.民法Ⅱ演習
3.判例の読み方(刑法)
4.質疑・応答
5.研究科長挨拶・総括
2019年度入学生
2019年度入学生
第1回事前研修(未修者)
日時:2018年10月27日(土)
内容:
1.研究科長挨拶
2.ロースクール生活の導入ガイダンス
3.法律の学修で大切なこととは?「法律の成り立ち、法的三段論法、法形式の区別など」
4.判例学習について
5.憲法への招待
日時:2018年10月28日(日)
内容:
1.刑法への招待
2.民法への招待
3.パネルディスカッション「法科大学院ではどのような生活を送るのか」
「法律実務家となるためにロースクールで何を学ぶのか」
4.新司法試験合格者を囲んでの懇談会
5.研究科長挨拶
第1回事前研修(既修者)
日時:10月27日(土)
内容:
1.研究科長挨拶
2.ロースクール生活の導入ガイダンス
3.基礎力確認テスト(正誤テスト、憲法・民法・刑法)
4.民法
5.刑法
6.憲法
7.研究科長挨拶
第2回事前研修(未修者)
日時:2018年12月8日(土)
内容:
1.民法演習(判例の読み方を含む)
2.刑法演習
第2回事前研修(既修者)
日時:2018年12月8日(土)
内容:
1.基礎力確認テストⅡ(正誤テスト、憲法・民法・刑法)
2.民事訴訟法演習
3.刑事訴訟法演習
4.商法演習
5.懇談会
第3回事前研修(未修者)
日時:2019年3月2日(土)
内容:
1.研究科長挨拶
2.憲法演習
3.刑法演習
4.民法Ⅰ演習
5.夕食会・懇談会
日時:2019年3月3日(日)
内容:
1.判例の読み方(憲法)
2.民法Ⅱ演習
3.判例の読み方(刑法)
4.質疑・応答
5.研究科長挨拶・総括
2018年度入学生
2018年度入学生
第1回事前研修(未修者)
内容:
- 研究科長あいさつ
- ロースクール生活の導入ガイダンス
- 法科大学院の学修で大切なこととは?「法律の成り立ち、法的三段論法、法形式の区別など」
- ワークショップ「法的三段論法、要件、効果など」
- 憲法への招待
内容:
- 民法への招待
- 刑法への招待
- パネルディスカッション「法科大学院ではどのような生活を送るのか、法律実務家となるためにロースクールで何を学ぶのか」新司法試験合格者を囲んでの懇談会
- 新司法試験合格者を囲んでの懇談会
- 研究科長あいさつ
第1回事前研修(既修者)
日時:2017年10月29日(日)内容:
- 研究科長あいさつ
- ゼミ1「商法」
- ゼミ2「民事訴訟法」
- 新司法試験合格者を囲んでの懇談会&ガイダンス
第2回事前研修(未修者)
日時:2017年12月9日(土)内容:
- 民法演習
- 刑法演習
第2回事前研修(既修者)
日時:2017年12月9日(土)内容:
- 商法演習
- 民法演習
- 懇談会
第3回事前研修(未修者)
日時:2018年3月3日(土)内容:
- 憲法演習
- 民法演習
- 刑法演習
- 夕食会・懇談会
内容:
- 判例学習について
- 判例の読み方(憲法)
- 判例の読み方(民法)
- 判例の読み方(刑法)
- 質疑・応答
- 研究科長あいさつ