授業について

法科大学院の学生が最低限修得すべき内容

年度毎のカリキュラム

※専門職大学院設置基準(平成15年3月31日文部科学省令第16号)第二十条の七
 連携法第五条第五号(令和4年10月1日施行)の文部科学省令で定められている「基礎科目」「応用科目」「選択科目」の定義について

 本法科大学院で開設する授業科目のうち、法律基本科目群の1年次必修科目(2019年度カリキュラムの3セメスター「行政法」「民事訴訟法Ⅱ」「商事法Ⅱ」を含む)を「基礎科目」、法律基本科目群の2・3年次必修科目(2019年度カリキュラムの3セメスター「行政法」「民事訴訟法Ⅱ」「商事法Ⅱ」を除く)を「応用科目」、2021年度カリキュラムの展開・先端科目群の選択必修科目、および2019年度カリキュラムの展開・先端科目群における「労働法Ⅰ・Ⅱ」「環境法Ⅰ・Ⅱ」「倒産法Ⅰ・Ⅱ」「経済法」「租税法」「国際法」「国際私法」「知的財産法」を「選択科目」とする。

大学院科目 先行履修申請