2020年10月20日 09時13分

法学部「Peace Studies」の授業でSound and Natureのアクティブ・ラーニングを実施

    2020107日のPeace Studiesでは、惑星平和学を考えるために、自然の写真に音を組み合わせることで自然を感じるためのアクティブ・ラーニングを実施しました。
     

     今回、講師としてお呼びした佐藤壮広先生から、人類学や宗教学でのこれまでの取り組みを背景に、平和を作るということについても、論理や科学的な側面からアプローチするだけではなく、五感や記憶といった感情からのアプローチを掘り下げることの重要性を伝えていただきました。まず冒頭では、ブラジル南部からウルグアイにかけての地域に吹く冷たい風のことを指す「ミヌアノ (Minuano)」を、ミュージック・グループのパット・メセニーがどのように音楽として表現しているかをシェアしていただきました。ミヌアノは、この南米大陸の南西部に発生した高気圧と、寒帯前線が交じり合うところで発生する冷たい風のことで、しばしばうなるような風の音を伴うことを解説いただきました。

    講義を通して学生からは、“I really love the activity especially when we are busy with so many things and prepare for the upcoming event. I really enjoyed and had fun with all the activities and I really looked forward to it. I experienced it once in the previous semester, and it was something I would never forget. Thank you sensei for arranging such a wonderful experience for us.”との声や、“It was the first time for me to do such interesting activities, and I enjoyed them very much. From the lecture, I learned that it is so important to develop imaginations. To develop a sense of wonder, it is good for people to feel and experience nature, but people in the urban area cannot do it easily. So Take-san’s activity is good to refine a sense of wonder easily. I want to recommend this activity to a lot of people and want them to feel the beauty of nature.”などの声が寄せられました。

    皆さんも、是非、アクティブ・ラーニングで学ぶPeace Studiesを体験してみてください。

    ページ公開日:2020年10月20日 09時13分
  • キャンパスガイド2023法学部
  • 在学生からのメッセージ
  • 卒業生からのメッセージ
  • キラめき★学生REPORT
  • バッキンガム大学留学日記