丹木の歳時記2017 卯月(一)

入学式が開催された2日には、中央ロータリーの満開の枝垂れ桜が新入生を迎えました。これからの2年間、また4年間は新入生の皆さんにとって掛け替えのない歳月となることでしょう。百花繚乱のキャンパスの花々のように、それぞれが自分らしく個性を開花させ輝いて欲しいものです。

枝垂桜(中央ロータリー)
枝垂桜(中央ロータリー)
枝垂桜(中央ロータリー)
枝垂桜(中央ロータリー)
梅(「文学の池」付近)
梅(「文学の池」付近)
花桃
花桃
李(スモモ)
李(スモモ)
杏(アンズ)
杏(アンズ)
紅李(ベニスモモ)
紅李(ベニスモモ)
桜(「文学の池」付近)
桜(「文学の池」付近)
桜(女子短大)
桜(女子短大)
桜(中央図書館前)
桜(中央図書館前)
雪柳(ユキヤナギ)&連翹(レンギョウ)
雪柳(ユキヤナギ)&連翹(レンギョウ)
木蓮(モクレン)
木蓮(モクレン)

「丹木の歳時記」への感想はこちらまで

E-mail:publicrelation@soka.ac.jp
Facebookの「いいね!」やツイートも執筆の励みになります。

Instagramでも丹木の里の四季折々を紹介しています。創価大学公式アカウントはこちらから

Share

Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend