丹木の歳時記2017 霜月(四)

二十四節気の小雪(しょうせつ)を迎え、キャンパスは晩秋の装いとなりました。晴れた日にはモミジの赤や欅(ケヤキ)の黄色が青空によく映えます。澄んだ空気の中で野鳥のさえずりに耳を傾けながらキャンパスをそぞろ歩くと、不思議と心が安らぎます。
「丹木の歳時記」への感想はこちらまで
E-mail:publicrelation@soka.ac.jp
Facebookの「いいね!」やツイートも執筆の励みになります。
Instagramでも丹木の里の四季折々を紹介しています。創価大学公式アカウントはこちらから