丹木の歳時記2018 皐月(二)

黄菖蒲(キショウブ)が咲く「文学の池」では、睡蓮もちらほら咲き始めています。今回ご紹介するアヤメ、金蘭(キンラン)、笹葉銀蘭(ササバギンラン)、河骨(コウホネ)、甘野老(アマドコロ)、多摩の寒葵(タマノカンアオイ)、大稚児百合(オオチゴユリ)は、東京都の絶滅危惧種あるいは準絶滅危惧種に指定されている貴重な植物。本学の財産として大切に保護しています。

黄菖蒲(キショウブ)
黄菖蒲(キショウブ)
睡蓮(スイレン)
睡蓮(スイレン)
文目(アヤメ)
文目(アヤメ)
金蘭(キンラン)
金蘭(キンラン)
笹葉銀蘭(ササバギンラン)
笹葉銀蘭(ササバギンラン)
河骨(コウホネ)
河骨(コウホネ)
甘野老(アマドコロ)
甘野老(アマドコロ)
多摩の寒葵(タマノカンアオイ)
多摩の寒葵(タマノカンアオイ)
大稚児百合(オオチゴユリ)
大稚児百合(オオチゴユリ)
鳴子百合(ナルコユリ)
鳴子百合(ナルコユリ)
深山苧環(ミヤマオダマキ)
深山苧環(ミヤマオダマキ)
苦菜(ニガナ)
苦菜(ニガナ)

「丹木の歳時記」への感想はこちらまで

E-mail:publicrelation@soka.ac.jp
Facebookの「いいね!」やツイートも執筆の励みになります。

Instagramでも丹木の里の四季折々を紹介しています。創価大学公式アカウントはこちらから

Share

Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend