丹木の歳時記2018 師走(二)

女子短大の前にある飯桐(イイギリ)に赤い実がをたくさんなっています。名前に桐(キリ)とついていますが、イイギリはキリ科ではなくヤナギ科の植物。雌雄異株(しゆういしゅ)で実がつくのは雌株です。これからの季節、野鳥にとっては貴重な食料になることでしょう。今年の紅葉もそろそろ見納めの時期を迎えています。

飯桐(イイギリ)
飯桐(イイギリ)
柿
カリン
カリン
薊(アザミ)
薊(アザミ)
セントラル
セントラル
文学の池
文学の池
中央ロータリー
中央ロータリー
中央教育棟前
中央教育棟前
中央教育棟前
中央教育棟前
文系C棟
文系C棟
東洋哲学研究所
東洋哲学研究所
ニューロワール付近

ニューロワール付近

「丹木の歳時記」への感想はこちらまで

E-mail:publicrelation@soka.ac.jp
Facebookの「いいね!」やツイートも執筆の励みになります。

Instagramでも丹木の里の四季折々を紹介しています。創価大学公式アカウントはこちらから

Share

Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend