丹木の歳時記2021 弥生(三)

八王子の染井吉野(ソメイヨシノ)の開花が宣言されたのは17日。翌日には本学の学位記授与式が行われ、創大46期生、短大34期生が巣立っていきました。春のキャンパスを彩る桜、梅、桃、李(スモモ)にそれぞれの美しさがあるように、卒業生の皆さんも各自の個性を遺憾なく発揮し、それぞれの使命の道で大いに活躍して頂きたいものです。いつの日か皆さんが立派に成長した姿で母校に戻って来られることを心待ちにしています。

桜
杏(アンズ)
杏(アンズ)
花桃(ハナモモ)
花桃(ハナモモ)
李(スモモ)
李(スモモ)
メジロと染井吉野(ソメイヨシノ)
メジロと染井吉野(ソメイヨシノ)
紅李(ベニスモモ)
紅李(ベニスモモ)
連翹(レンギョウ)
連翹(レンギョウ)
三葉躑躅(ミツバツツジ)
三葉躑躅(ミツバツツジ)
石楠花(シャクナゲ)
石楠花(シャクナゲ)
連翹(レンギョウ)&雪柳(ユキヤナギ)
連翹(レンギョウ)&雪柳(ユキヤナギ)
創大桜①
創大桜①
創大桜②
創大桜②

「丹木の歳時記」への感想はこちらまで

E-mail:publicrelation@soka.ac.jp
Facebookの「いいね!」やツイートも執筆の励みになります。

Instagramでも丹木の里の四季折々を紹介しています。創価大学公式アカウントはこちらから

Share

Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend