丹木の歳時記2022 文月(三)

今が盛りと咲き薫る山百合(ヤマユリ)は八王子市の市花に選定されています。何年もかけて大きくなった球根は、一つの株から幾つもの花を咲かせるようになります。「文学の池」では蓮が次々に開花。水面では睡蓮も見られます。ニイニイゼミに加えてミンミンゼミも賑やかに鳴き始めました。いよいよ暑さも本番。土用の丑の日の鰻は学生にとっては高嶺の花かもしれませんが、スタミナのつくものでも食べて夏バテに気をつけてほしいものです。熱中症予防のためのこまめな水分補給もお忘れなく。
「丹木の歳時記」への感想はこちらまで
E-mail:publicrelation@soka.ac.jp
Facebookの「いいね!」やツイートも執筆の励みになります。
Instagramでも丹木の里の四季折々を紹介しています。創価大学公式アカウントはこちらから