インターネット出願・入試要項(出願書類)

2026年度入試要項

総合型選抜

学校推薦型選抜

一般選抜

その他の入試

※2025年度入試は、すでに終了した入試です。下記の情報は、参考としてご確認ください。

2025年度入試要項(参考用)

必要書類

調査書等(出願資格を証明する書類)に関して
  • 総合型選抜 PASCAL入試、グローバル人材育成入試、基礎学力方式、小論文方式
    入試制度ごとに1通必要
  • 大学入学共通テスト利用入試(前期)、全学統一入試、一般入試、大学入学共通テスト利用入試(後期)、一般入試(後期)
    学科および複数試験を併願しても提出は1通のみ

    例1)大学入学共通テスト利用入試で法律政治学科、ビジネス学科、全学統一入試で法律政治学科、ビジネス学科、に出願する場合も1通のみです。
    例2)一般入試に出願済み(1通提出済み)で、その後、大学入学共通テスト利用入試(後期)、一般入試(後期)に出願する場合は、出願資格証明書類は不要です。
自己推薦書・活動報告書に関して

出願にあたっては、「自己推薦書」「活動報告書」に記載された資格やスコア、諸活動等を証明する書類の写しをご提出ください。

基礎学力方式(併願型)
活動報告書(国際教養学部以外) 活動報告書(国際教養学部)
  
グローバル人材育成入試
  
  
  
国際バカロレア入試

インターネット出願

出願書類の郵送先は、入試によって異なります。
インターネット出願し、検定料支払い後に出力できる「入学志願票」の2枚目にある「宛名」を封筒に貼ってご郵送ください

得点調整について

検定料

検定料および割引制度について

2026年度女子特別選抜の検定料について

女子特別選抜に出願した際、基礎学力方式(専願型)も自動出願されますが、検定料は合計¥33,000となります。
※入学検定料以外に、振込手数料がかかります。

2026年度グローバル人材育成入試 GCP型とグローバル特色型の2方式を出願された方について

受験後、1つの型の入学検定料を返還いたします。該当する方は、下記の「入学検定料の返還について」をご確認ください。

2026年度一般選抜 検定料および割引制度について

一般選抜の検定料は、学科はいくつ出願しても定額検定料です。
割引制度として、全学統一・一般入試は、2科目と3科目方式を2つに出願すると、各入試2科目方式は、0円(無料)で出願できます。
※入学検定料以外に、振込手数料がかかります。

全学統一入試
2科目方式
全学統一入試
3科目方式
いくつ出願しても
30,000円
いくつ出願しても
30,000円

2・3科目方式に同時に出願すると2科目方式は0円(無料) (検定料計30,000円)

一般入試
2科目方式
一般入試
3科目方式
いくつ出願しても
30,000円
いくつ出願しても
30,000円

2・3科目方式に同時に出願すると2科目方式は0円(無料) (検定料計30,000円)

大学入学共通テスト利用入試
(前期)3科目方式 
大学入学共通テスト利用入試
(前期)4科目方式
大学入学共通テスト利用入試
(後期)3科目方式
いくつ出願しても
10,000円
いくつ出願しても
10,000円
1学科のみ選択可
10,000円
一般入試(後期)2科目方式
1学科のみ選択可
30,000円

2026年度全学統一・一般入試 総合型選抜出願者の割引制度について

PASCAL入試、グローバル人材育成入試(GCP型・グローバル特色型)、基礎学力方式(専願型・併願型)、女子特別選抜、小論文方式のいずれかに出願した方で、全学統一入試2・3科目、一般入試2・3科目に出願する場合、それぞれ20,000円割引された検定料で受験可能です。(最大40,000 円の割引)
※入学検定料以外に、振込手数料がかかります。

Close



入学検定料の返還について

よくある質問

受験生への合理的配慮