編入学試験大綱
今般、新型コロナウイルス感染症による様々な社会的影響が懸念されていますが、今後の状況によっては、当初予定していた入試スケジュール、選考方法等が変更になる場合があります。その際には本学のホームページにてご案内いたします。※2020年9月10日情報更新
TOEICのスコアを利用される方は、IPテストのスコアではなく、公開テスト:Official Score Certificate(公式認定証)をご提出ください。
出願の際は、必ず「編入学試験要項(詳細)」を確認してください。
出願の際は、必ず「編入学試験要項(詳細)」を確認してください。
過去の入試問題
1.学部・学科と募集人員
学部 | 学科 | 募集人員 |
---|---|---|
経済学部 | 経済学科 | 若干名 |
経営学部 | 経営学科 | 若干名 |
法学部 | 法律学科 | 若干名 |
文学部 | 人間学科 | 若干名 |
教育学部 | 教育学科 | 若干名 |
児童教育学科 | 若干名 | |
理工学部 | 情報システム工学科 | 若干名 |
共生創造理工学科 | 若干名 |
※文学部人間学科社会福祉専修、看護学部および国際教養学部の募集はしない。
2.入学年次
3年次編入学とする。
3.出願資格 ※2020年7月31日情報更新
※本学卒業生で同一学部への出願はできない。
次の(1)~(6)のいずれかと(7)の条件を満たしている者。
(1)日本の短期大学または日本の高等専門学校を卒業した者または2021年3月31日までに卒業見込みの者。
(2)日本の大学に2年以上在学して62単位以上修得した者または2021年3月31日までに修得見込みの者。
(3)日本の大学の学士の学位を取得した者または2021年3月31日までに取得見込みの者。
(4)日本の専修学校の専門課程のうち学校教育法第132条の規定により大学に編入学することができる者、または2021年3月31日までに修了見込みの者。
※専修学校の一般課程および高等課程は出願資格には含まない。
(5)その他文部科学省令により、前号と同等以上の資格があると認められる者。
(6)日本の高等学校等の専攻科のうち学校教育法第58条の2の規定により大学に編入学することができる課程を修了した者、または2021年3月31日までに修了見込みの者。
ただし、(2)および(3)については、アメリカ創価大学(SUA)の在学生および卒業生の出願を認める。
(7)編入学試験の外部英語試験スコア換算表に記載の①~⑤いずれかの外部英語試験スコア証明書を提出できる者。
※2021年度入試に限り、新型コロナウイルス感染症の影響に伴う編入学試験における特例対応として、出願期間までに外部英語検定試験に申し込み済みで、12月3日(木)(必着)までに成績証明書を提出できる者については、出願を認める。
※あくまで特例対応であり、申請した受験票と異なる外部英語検定試験スコアは、無効とする。
その場合は、
1)インターネット出願時に、受験する外部英語検定試験を選択し、スコアを「0」で出願する。※外部英語検定試験受験後に提出されたスコアに修正して、合否判定を行います。
※出願時に他のスコアを提出し、特例対応のスコアに変更することはできない。外部英語検定試験スコアは、各自1つしか提出できない。
2)編入学試験 特例対応申請サイトから申請を行い、次の(1)(2)を【特例対応提出先】に、郵送する。
(1)外部英語検定試験の受験票(写)(申込証明書等も可とする)
(2)志願票のコピー
※申請した受験票と異なる外部英語検定試験スコアは、無効とする。
【特例対応申請サイト】
編入学試験 特例対応申請サイト(リンク)
【特例対応提出先】
〒192-8577 八王子市丹木町1-236
創価大学アドミッションズセンター 編入学試験受付係
※通常の出願書類の提出先と異なりますのでご注意ください。
3)外部英語検定試験受験後、(2)志願票のコピー と「外部英語検定試験スコア証明書」を【特例対応提出先】に12月3日(木)(必着)までに提出する。
次の(1)~(6)のいずれかと(7)の条件を満たしている者。
(1)日本の短期大学または日本の高等専門学校を卒業した者または2021年3月31日までに卒業見込みの者。
(2)日本の大学に2年以上在学して62単位以上修得した者または2021年3月31日までに修得見込みの者。
(3)日本の大学の学士の学位を取得した者または2021年3月31日までに取得見込みの者。
(4)日本の専修学校の専門課程のうち学校教育法第132条の規定により大学に編入学することができる者、または2021年3月31日までに修了見込みの者。
※専修学校の一般課程および高等課程は出願資格には含まない。
(5)その他文部科学省令により、前号と同等以上の資格があると認められる者。
(6)日本の高等学校等の専攻科のうち学校教育法第58条の2の規定により大学に編入学することができる課程を修了した者、または2021年3月31日までに修了見込みの者。
ただし、(2)および(3)については、アメリカ創価大学(SUA)の在学生および卒業生の出願を認める。
(7)編入学試験の外部英語試験スコア換算表に記載の①~⑤いずれかの外部英語試験スコア証明書を提出できる者。
※2021年度入試に限り、新型コロナウイルス感染症の影響に伴う編入学試験における特例対応として、出願期間までに外部英語検定試験に申し込み済みで、12月3日(木)(必着)までに成績証明書を提出できる者については、出願を認める。
※あくまで特例対応であり、申請した受験票と異なる外部英語検定試験スコアは、無効とする。
その場合は、
1)インターネット出願時に、受験する外部英語検定試験を選択し、スコアを「0」で出願する。※外部英語検定試験受験後に提出されたスコアに修正して、合否判定を行います。
※出願時に他のスコアを提出し、特例対応のスコアに変更することはできない。外部英語検定試験スコアは、各自1つしか提出できない。
2)編入学試験 特例対応申請サイトから申請を行い、次の(1)(2)を【特例対応提出先】に、郵送する。
(1)外部英語検定試験の受験票(写)(申込証明書等も可とする)
(2)志願票のコピー
※申請した受験票と異なる外部英語検定試験スコアは、無効とする。
【特例対応申請サイト】
編入学試験 特例対応申請サイト(リンク)
【特例対応提出先】
〒192-8577 八王子市丹木町1-236
創価大学アドミッションズセンター 編入学試験受付係
※通常の出願書類の提出先と異なりますのでご注意ください。
3)外部英語検定試験受験後、(2)志願票のコピー と「外部英語検定試験スコア証明書」を【特例対応提出先】に12月3日(木)(必着)までに提出する。
4.出願期間
2020年10月21日(水)~10月23日(金) (郵送 締切日消印有効)
5.試験日
2020年12月5日(土)
6.選考方法
(1)筆記試験 専門科目(60分)
(2)外国語「英語」 外部英語検定試験に応じた得点換算を行う。
(3)面接試験
(2)外国語「英語」 外部英語検定試験に応じた得点換算を行う。
(3)面接試験
筆記試験科目
学部 | 学科 | 専門科目 (60分) |
外国語 |
---|---|---|---|
経済学部 | 経済学科 | 経済学 | 外部英語検定試験 に応じた 得点換算 |
経営学部 | 経営学科 | 経営学 | |
法学部 | 法律学科 | 法学(日本国憲法含む) | |
文学部 | 人間学科 | 小論文 | |
教育学部 | 教育学部 | 教育学・心理学 | |
児童教育学科 | |||
理工学部 | 情報システム工学科 | 微積分学(数列及び 1変数関数の微積分)・ 線型代数(ベクトル、行列) |
|
共生創造理工学科 |
編入学試験 外部英語試験スコア換算表 ※9月1日更新
※出願には、上記の①~⑤いずれかの外部英語検定試験証明書の提出が必要です。
※外部英語検定試験の点数換算は、1%単位で換算します。
※換算は80%以下も同様に行います。
① | ② | ③ | ④ | ⑤ | |
---|---|---|---|---|---|
TOEFL iBT | IELTS (オーバー オール・ バンド・スコア) |
TOEIC® LISTENING AND READING TEST |
英語試験技能 検定2級以上の 検定試験の英検CSE2.0スコア |
GTEC (オフィシャル スコア) |
換算率 |
72 | 5.5 | 730 | 2300 | 1190 | 100% |
66 | 5.0 | 670 | 2200 | 1115 | 90% |
60 | 4.5 | 610 | 2100 | 1040 | 80% |
※外部英語検定試験の点数換算は、1%単位で換算します。
※換算は80%以下も同様に行います。
7.試験場
創価大学校舎:八王子市丹木町1-236
8.合格発表日
2020年12月16日(水)
9.合格の取り消し
単位修得見込み(または卒業見込み)で受験し、2021年3月31日までに所定の単位を修得できない(または卒業できない)場合は、合格を取り消す。