【卒業生の活躍紹介】高校時に台湾から創大に変えた理由


後藤 秀彦さん (2020年3月卒業) 日本IBM

 海外の大学を志望していた後藤さんでしたが、創価大学の教員との出会いがきっかけとなり入学を決意されました。国際教養学部に入学後は膨大な課題の量に苦労しつつも、着実に学ぶ力が養われていることを実感。卒業後、外資系企業に就職して感じる国際教養学部で学ぶ価値について伺いました。

Vol.3

 気になる情報やコンテンツの要望がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。下記SNSでは、ぜひフォロー、「いいね!」や「リツイート」をお願いいたします!

創価大学国際教養学部 SNS【Instagram・Twitter】

国際教養学部に関する留学や現役生・卒業生紹介、各イベントなど、もりだくさんの内容をInstagram・Twitterで情報発信しております!

Instagram
X JPN
X ENG
Share