【国際教養学部】インド創価池田女子大学で講座

9月25日(月)、インド・創価池田女子大学(Soka Ikeda college of Arts and Sciences for Women)のコンピューターサイエンス学科が主催した国際ワークショップに本学部の杉本教授が招待され、90名ほどの学生参加のもと、統計分析ソフトRを用いたデータ分析に関するオンライン講座を行いました。ワークショップ冒頭にはDr. ミーラ・ムルゲッシュ学長より歓迎の挨拶があり、その後90分ほど統計分析ソフトRを用いたデータ分析について実際のデータを使用して説明を行いました。講義終了後、オンライン講座参加者から活発な質問や感想を受けました。
杉本教授は「創価池田女子大学の学生の皆さんの真剣に学ぶ姿に感銘するとともに、今後もこのような交流ができれば素晴らしいと思います。」と述べました。




教授
杉本 一郎
スギモト イチロウ
- 専門分野
数量経済史(歴史経済統計推計と実証分析)、東南アジア経済史(英領期 シンガポール、マラヤ、ビルマ)
- 研究テーマ
東南アジア諸国における長期歴史経済統計推計と実証分析
創価大学国際教養学部 SNS【Instagram・X】
国際教養学部に関する留学やオープンキャンパス、学生紹介など、もりだくさんの内容をInstagram・Xで情報発信しております!