【国際教養学部】「FILA MY STORY」開催!vol.1

1月11日(木)に学生自治会主催イベント「FILA MY STORY」を開催しました!FILAとは国際教養学部のこと。
本イベントは、3回にわたって国際教養学部生を対象に、教授陣による創立者との原点や創価教育、学部に対する思いを紹介していただく機会となっています。第1回目は、約30名の学生が参加し、内海友子准教授に発表いただきました。
主催者に開催意義について伺いました。
「FILAの先生方のお話を通して、創立者の想いを深め、FILA生としての使命を考えるきっかけにしたいとの想いで開催しました。」
(国際教養学部3年生)
本イベントの参加者から感想を伺いました。
「日々、内海先生の授業やオフィスでお話をする際、内海先生の創立者に対する思いやFILA生への期待を、言葉遣いや思いやりの姿勢を通して感じていました。今回、改めて内海先生から創立者との原点と内海先生が信じるFILA生の使命を伺い、創立者との誓いを心のど真ん中に置き、努力し抜く姿勢を学びました。
私の可能性を私以上に信じてくださる創立者と創価大学を支えてくださる全ての方々への感謝を忘れず、FILA生のパイオニアとして、世界で平和構築に貢献できるようより一層の勉学に挑戦していきます!」
(国際教養学部4年生)
今後、マリア・グアハルド教授、杉本一郎教授のお二方にも発表いただく予定です。


創価大学国際教養学部 SNS【Instagram・Twitter】
国際教養学部に関する留学やオープンキャンパス、学生紹介など、もりだくさんの内容をInstagram・Twitterで情報発信しております!