教員一覧

前期課程

地球環境化学

役職 教員名 専門分野 担当科目
教授 山本 修一 有機地球化学、環境化学、古環境学、環境教育、環境倫理 地球科学概論、環境化学、環境分析化学、大気水圏化学など
教授 佐藤 伸二郎 バイオ炭、土壌‐植物栄養循環、有機系廃棄物の土壌有効利用、熱帯土壌、土壌保全 土壌学、基礎無機化学、環境分析化学、環境情報解析、ケーススタディ、プロジェクトスタディーズ、GCPチュートリアル

生物圏科学

役職 教員名 専門分野 担当科目
教授 古谷 研 水圏生物環境学 生態学研究法
教授 戸田 龍樹 生物海洋学、プランクトン生理生態学、極域生物学 生態学、生物学、生態環境工学、自然科学序論、電子顕微鏡観察法
学部長 教授 黒沢 則夫 微生物学、分子生物学 大学院:微生物生態学
学部:微生物学、微生物学実験、海洋実習、ケーススタディ、理工学総論
教授 桑原 ビクター 伸一 海洋光学、生物海洋学、環境科学、環境教育 環境生物学、環境共生工学特別演習、環境共生工学特別実験

持続可能環境工学

役職 教員名 専門分野 担当科目
教授 伊藤 眞人 有機反応化学、有機合成化学、物理有機化学、計算機利用化学・化学教育 有機化学、分子設計、材料科学実験、グリーンケミストリーなど
専攻長 教授 松山 達 粉体工学,静電気工学,化学工学 物理学概論、線形計画法、移動現象論、環境制限工学、環境情報解析、科学トピックス、ケーススタディ、物理学実習、環境化学工学実習
研究科長 教授 井田 旬一 環境化学工学、材料工学 材料科学、環境科学工学、地球環境をしる科学、化学実習 I ・ II 等

後期課程

環境化学システム工学

役職 教員名 専門分野 担当科目
専攻長 教授 松山 達 粉体工学,静電気工学,化学工学 物理学概論、線形計画法、移動現象論、環境制限工学、環境情報解析、科学トピックス、ケーススタディ、物理学実習、環境化学工学実習
研究科長 教授 井田 旬一 環境化学工学、材料工学 材料科学、環境科学工学、地球環境をしる科学、化学実習 I ・ II 等

環境生態システム工学

役職 教員名 専門分野 担当科目
教授 古谷 研 水圏生物環境学 環境生態システム工学特論、環境生態システム工学特別研究(研究指導)
教授 山本 修一 有機地球化学、環境化学、古環境学、環境教育、環境倫理 地球科学概論、環境化学、環境分析化学、大気水圏化学など
教授 戸田 龍樹 生物海洋学、プランクトン生理生態学、極域生物学 生態学、生物学、生態環境工学、自然科学序論、電子顕微鏡観察法
学部長 教授 黒沢 則夫 微生物学、分子生物学 大学院:微生物生態学
学部:微生物学、微生物学実験、海洋実習、ケーススタディ、理工学総論
教授 桑原 ビクター 伸一 海洋光学、生物海洋学、環境科学、環境教育
環境生物学、環境共生工学特別演習、環境共生工学特別実験
教授 佐藤 伸二郎 バイオ炭、土壌‐植物栄養循環、有機系廃棄物の土壌有効利用、熱帯土壌、土壌保全 土壌学、基礎無機化学、環境分析化学、環境情報解析、ケーススタディ、プロジェクトスタディーズ、GCPチュートリアル