ご支援のお願い
「創価大学創立55周年・創価女子短期大学開学40周年」 記念寄付事業 実施大綱
謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
本学は、1971年4月2日の創立以来、創立者池田大作先生が示された建学の精神を根本に歩みを進め、2026年に創立55周年を迎える運びとなりました。これもひとえに、長年にわたりご支援を賜りました皆様の温かいご厚情の賜物であり、心より深く感謝申し上げます。
2026年度は中長期計画「Soka University Grand Design 2021-2030」の折り返しとなる節目の年であり、教育・研究・SDGs・ダイバーシティの各事業の推進に、より一層取り組んでまいります。さらには、2026年4月より7学部10学科体制となり、時代の要請に応え、社会の発展と世界の平和に貢献できる人材の育成を目指し、新たな挑戦を開始いたします。
このような節目を迎え、新たなる周年事業として、「創価大学創立55周年・創価女子短期大学開学40周年記念寄付事業」を以下の大綱で実施いたします。
1.2026年度開設の「経済経営学部 ビジネス学科」「理工学部 グリーンテクノロジー学科」「理工学部 生命理工学科」の教育・研究環境の充実
2.創価大学独自の奨学金(日本人・留学生)の充実、学生寮の改修等の学生支援
3.創価女子短期大学の意義を留める各種事業の実施
つきましては、本事業の趣旨をご理解いただき、格別のご支援を賜りますよう、謹んでお願い申し上げます。皆様のご厚意が、本学のさらなる発展、そして未来を担う創大生・短大生の成長につながるものと確信しております。
結びに、皆様のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げますとともに、本学への変わらぬご支援、ご指導を賜りますようお願い申し上げ、謹んでご挨拶とさせていただきます。
2025年10月吉日
謹 白
学校法人 創価大学 理事長 秋谷 芳英
創価大学長 鈴木 美華
創価女子短期大学長 水元 昇
〇募集期間 2025年10月 ~ 2027年3月末
〇目標金額 5億円
〇募集金額 一口1万円(複数口可)
※期間内であれば何度でもご参加いただけます
※金額を問わず謹んでお受けいたします
〇募集対象
1. 創大・短大卒業生(創友会・短大白鳥会)
2. 創大・短大在学生・卒業生のご父母(会友会)
3. 寄付の趣旨にご賛同くださる方
〇寄付者顕彰
本寄付事業に賛同し、ご寄付をしてくださった皆様のご芳名は、中央教育棟北側エントランスロビーの寄付者デジタル銘板に掲載させていただきます。
■メール(kifu@soka.ac.jp)もしくはFAX(042-633-4945)にてお知らせいただきましたら、銀行またはゆうちょ銀行でご使用いただける振込用紙を郵送にてお送りいたします。
1.氏名
2.氏名(ヨミガナ)
3.郵便番号
4.住所(建物名もご記載ください)
5.電話番号
6.携帯電話番号
7.寄付の種類(例:55周年寄付事業など)
■クレジットカード支払い、またはインターネットバンキングのご利用によるご寄付も受付けております。コチラのページからお申し込みください。
■お問い合わせ先
創価大学寄付募集コールセンター (平日 10:00~16:00)
TEL: 0120-951-682 FAX: 042-633-4945
E-mail: kifu@soka.ac.jp
学校法人創価大学 総務部校友課
〒192-8577 東京都八王子市丹木町1-236

