丹木の歳時記2017 如月(一)

「雪中四友(せっちゅうしゆう)」という言葉をご存知でしょうか。この季節に咲く梅、蝋梅(ロウバイ)、山茶花(サザンカ)、水仙を言います。立春の日の暖かな日差しに誘われてオオイヌノフグリも咲き始めました。

水仙(スイセン)
水仙(スイセン)
蝋梅
蝋梅
山茶花(サザンカ)
山茶花(サザンカ)
梅
オオイヌノフグリ
オオイヌノフグリ
梅
椿
椿
椿
椿
福寿草
福寿草
満作(マンサク)
満作(マンサク)
枝垂れ梅(シダレウメ)
枝垂れ梅(シダレウメ)
翡翠(カワセミ)
翡翠(カワセミ)

「丹木の歳時記」への感想はこちらまで

E-mail:publicrelation@soka.ac.jp
Facebookの「いいね!」やツイートも執筆の励みになります。

Instagramでも丹木の里の四季折々を紹介しています。創価大学公式アカウントはこちらから

Share

Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend