[丘]智勇の丘
[丘]智勇の丘
音声で聞く(約67秒)
滝山国際寮が建っている丘が「智勇の丘」です。滝山国際寮から法科大学院の桂冠寮や硬式野球部の光球寮の方向へ、この「智勇の丘」を一周回る道が続きます。
滝山国際寮が立つ以前は、丘全体が緑に覆われており、創立者は本部棟から何度もカメラに収めています。
創立45周年記念事業として、「スーパーグローバル大学創成支援」に採択された大学に相応しい、新たな学生寮を建設することとなり、日本人学生と外国人留学生が共生する男子寮の滝山国際寮・女子寮の万葉国際寮が、ともに2017年3月24日に完成しました。この丘に立つ滝山国際寮は、地上7階、地下1階建で400人を収容します。
創価大学の国際寮では、日本語・英語をはじめ様々な言語で語り合いながら友情を育むことができ、この丘には、世界の各地から智勇兼備の学生が集い、世界に羽ばたいていく丘との意味が込められています。