News
マレーシア・マラヤ大学のノール・アズアン・アブ・オスマン学長一行が来学しました

ワールド会36期の成果報告会が開催されました

本研究所の叢暁波所員が中国・広東外語外貿大学、南国商学院で講演

2023年度秋学期交換留学生らの修了式が開催されました-30カ国・地域128名の留学生が修了
2023年度国際教養学部牧口記念教育基金会奨学金の「奨学生証書授与式」を開催しました

「2024年度卒業式」「2025年度入学式」について
研究所第13回研究会を開催しました
トルクメニスタン外務省付属国際関係大学と学術交流協定を調印しました

能登半島地震の被災地域出身の学生に見舞金を支給しました
創大用語がLINEスタンプになりました
国連大学SDG大学連携プラットフォームの第3回分科会で本学学生が事例発表しました

「キャンパスストーリー VOL.15」を公開しました ―『LOTTEで働きたい! 幼少期からの夢を叶えた創大生活』

2023年度「SDGs達成に向けた実践者と学生・教員の対話・ネットワーキング会合」(創大キャンパスの脱炭素化に向けて)を開催しました

極限環境から第3のRNAウイルス系統を発見(理工学部 共生創造理工学科 黒沢則夫 教授)
「持続可能なユネスコスクールの実践と特別支援学校からのチャレンジ」を開催しました。

広報「はちおうじ」の表紙に経営学部生による地域イベントが掲載されました
