- SPACeトップ
- 図書/DVDガイド
図書/DVDガイド
SPACeの図書/DVD

自学習、協同学習、知の創造の場であるラーニング・コモンズ「SPACe」には、さまざまな資料があります。指定図書、参考書、語学学習資料(リーダーズ・語学学習図書・視聴覚資料・ホームワーク・その他)、そして創立者著作コーナー、これらはSPACe内で自由に閲覧できます。
リーダーズ(Readers)

英語多読学習のための図書として、Oxford Readers、Macmillan readers、Penguin readers、などを置いています。
(貸出用は、中央図書館1階ラーニングコモンズ奥にあります)
(貸出用は、中央図書館1階ラーニングコモンズ奥にあります)
語学学習・その他(Language study / Others)

※語学学習の資料は、検索上「SPACe全般」に含まれます。
語学学習用として、英語、中国語、ハングル、ヨーロッパ言語(独、仏、西、伊、露)などの図書を置いています。
また、その他の一般図書も配架しています。
また、その他の一般図書も配架しています。
国際教養学部選定図書(Faculty of International Liberal Arts)

国際教養学部の教員が選定した図書を置いています。
NHK語学テキスト(NHK Language Learning Textbooks)

語学学習用として、英語、中国語、ハングル、ヨーロッパ言語(独、仏、西、伊、露)などの雑誌を置いています。
視聴覚資料(Audio-visual materials)

教養関係や映画(語学学習用)などのDVDを置いています。
参考書(Reference Books)

語学を中心とした参考書(辞書、その他の事典)を置いています。
指定図書(Reserved Books)

文系学部の授業担当の教員から授業科目を学習するために指定された必読図書です。
(SPACeには、中央図書館の文系学部指定図書から1冊ずつ追加購入して置いています。中央図書館には、SPACeと同じ指定図書のほか、追加購入できなかった指定図書もあります。)
(SPACeには、中央図書館の文系学部指定図書から1冊ずつ追加購入して置いています。中央図書館には、SPACeと同じ指定図書のほか、追加購入できなかった指定図書もあります。)
SRA laboratory series

教育用英語教材「SRA laboratory」シリーズを置いています。
ホームワーク(Homework)

学生のホームワーク用に教員が選定した英語学習資料です。
創立者著作コーナー(Founder’s Collection)

創立者の思想と行動を学ぶためのコーナーで、諸外国の言語で出版された創立者の著作を置いています。対談集、スピーチ集、文学作品などがあります。