新任教員紹介 小島健准教授

2022年度より着任した教員をご紹介します!
小島健(オジマ タケシ)准教授
専門分野:行動経済学・マクロ経済学
担当科目:ミクロ経済学中級、マクロ経済学、経済数学入門B、行動経済学、初年次セミナー、演習
Q.自己紹介をお願いします。
A.生まれは宮城県の気仙沼市で、高校生の時から大学生まで東京に住んでいました。大学を卒業後、おおよそ大阪で4年、スペインで8カ月、台湾で2カ月、東京で4年、福島で3年過ごした後、創価大学に勤めました。色々な場所で様々な人と出会えたことが何よりの宝です。これからも出会いを大事にしたいので、大学では気軽に声をかけてください。ちなみに、私は猫好きで、漫画みたいな顔をしています。
Q.研究について教えてください。
A.明日すると決めたのに、実際に明日が来ると、また明日へ先送りにした経験はありませんか。決意をした瞬間は頑張れるのに、時間が経過して、誘惑にさらされ続けると、誘惑に負けたという経験はありませんか。私は、そのような誘惑に対する自制行動の研究をしています。最近はその自制行動の一つとして、ズルの抑止方法に関する研究をしています。
さらに詳しい内容、他の教員の情報は、以下のリンクからご覧ください。