育成する人材像

「価値創造を実現するためのデータサイエンス教育」

 

 創価大学が育成する人材は「刻々と変化する現実に応じて、知識を生かしながら、問題を解決するために自在に智慧を発揮していく人間」(創価大学ミッションステートメント)である。ゆえに、社会の変化に耐えうる汎用的な問題解決能力の育成が欠かせない。不確実性で形容される現代において、そうした思考力と実行力を育成する重要性は増すばかりである。

 

 「副専攻:データサイエンス」では、データから価値を創造する経験を積み、世界市民として現実社会に貢献するための基盤となる素養を涵養する。具体的に、以下の3つの力を育む。

 

    ● データから見える世界を先入観なく観察し、現実社会の実相を深く認識する「現実認識力」
    ● データの背後に隠れた一人ひとりに思いをはせ、問題を発見・定義し、解決への道筋を構想する「問題発見力」
    ● データから得た知見をよりよい意思決定と合意形成のために活かし、善の連帯を築く「価値創造力」

 

 これらの素養を備えた「創造的人間」を育成するには数理的な技能の習得だけでは不十分であり、文理融合の視点が肝要である。本副専攻では、各学部で学ぶ専門を知識基盤として、協働学習・課題解決を行い、各専門とデータサイエンスの融合を通じた実践的能力と創造性の育成に力点を置く。


 

“Data Science Education for Value Creation”

 

Soka University strives to foster “individuals who are able to freely employ knowledge in order to bring forth the wisdom to creatively confront the challenges of our ever-changing reality” (Mission Statement). Fostering versatile problem-solving skills, therefore, is one mission of Soka University. In the present fast-changing and uncertain time, it is ever important to foster such skills.

 

Minor in Data Science provides students with the experience to create value from data and foundational skills as contributive global citizens. Specifically, the Minor aims to develop students’ abilities in:

 

- Recognizing Reality: To recognize reality by observing the world seen through data without bias;

- Discovering Problems: To imagine individuals behind data and statistics, find and define problems, and envisage the solution; and

- Creating Value: To utilize the knowledge acquired from data for better decision-making and consensus-building.


Fostering creative individuals with these attributes require inter- and multi-disciplinary thinking. Minor in Data Science builds upon students’ specialty in their faculty. Collaborative learning and problem-solving are emphasized, thereby developing practical skills through the fusion of each specialty and data science.