2017年11月28日 10時46分

「ゼミ対抗研究発表大会」を開催しました!

第20回目「ゼミ対抗研究発表大会」

 今回で20回目を数える本学経済学部伝統の「ゼミ対抗研究発表大会」が2017年11月22日(水)16:50より中央教育棟AW403教室・AW404教室において開催されました。
 事前に論文審査を経た9ゼミが、2つのブロック(Aブロック、Bブロック)に分かれて発表審査に挑みました。論理の一貫性、プレゼンテーションの明確さ、質疑応答の的確さなど、産業界のニーズに対応した審査基準のもと、専門ゼミにおける日頃の研究成果を競い合いました。
出場した各ゼミの研究論文のタイトルは以下の通りです。

Aブロック
佐久間ゼミ: 個性を尊重する多様性のある社会実現に向けて ~VR技術を用いた新たな可能性~
高木ゼミ: インドにおける野外排泄問題
近貞ゼミ: 日本における農業政策の改革 ~「強い農業」への転換~
長谷部ゼミ: 地方に訪日外国人を呼び込むためには
増井ゼミ: 大学生食生活改善プロジェクト

Bブロック
勘坂ゼミ: 自転車販売店の課題解決を目指して ~定期的な自転車の点検整備による利用者の安全性向上~
中田ゼミ: デポジット型受動喫煙対策
浅井ゼミ: 日本の野菜の自給率アップから輸出増加にむけて ~IoTを通してのアプローチ~
安武ゼミ: ベンチャー企業の資金調達エンジェルの拡大・拡充について

 大会当日は各ゼミの先輩・後輩をはじめ、多くの経済学部生が会場に足を運んでくれました。なお厳正なる論文審査と発表審査の結果、Aグループは増井ゼミ、Bグループは勘坂ゼミが優勝しました。

プレゼンの様子
質疑応答も活発に行われた
ページ公開日:2017年11月28日 10時46分



  • キャンパスガイド2023経済学部
  • 経済学部公式Facebook
  • WEBカメラ
  • IPカリフォルニア・グローバル研修
  • IPシンガポール・グローバル研修
  • クアラルンプール・インターンシップ・プログラム
  • 香港インターンシップ・プログラム
  • 東北復興インターンシップ・プログラム
  • 東北復興スタディーツアー
  • 就業力「強化」書
  • カリキュラム・チェックリスト
  • 経済学部教育ラウンジ(FEEL)