News
ギリシャ・エーゲ大学・ロドス島校、実践哲学研究所所長のエレーナ・テオドロプール教授による講演がおこなわれました

教育学部の飯村周平講師が『HSP研究へ招待:発達、性格、臨床心理学の領域から』を出版しました

2023年度国際教養学部牧口記念教育基金会奨学金の「奨学生証書授与式」を開催しました

「キャンパスストーリー VOL.15」を公開しました ―『LOTTEで働きたい! 幼少期からの夢を叶えた創大生活』

極限環境から第3のRNAウイルス系統を発見(理工学部 共生創造理工学科 黒沢則夫 教授)
広報「はちおうじ」の表紙に経営学部生による地域イベントが掲載されました

日本政策学生会議(ISFJ)の2023政策フォーラムで、経済学部の蝶名林俊ゼミのチームが「分科会賞」を受賞しました

「第15回大学コンソーシアム八王子学生発表会の『八王子市長へ直接提案部門』」で、理工学部の丸田晋策ゼミが最優秀賞を受賞など

経済学部の金澤伸幸准教授の論文が国際的な学術誌『Japanese Economic Review』に掲載されました
文学部の蝶名林亮准教授の論文が国際的な学術誌『THEORIA』に掲載されました
経済学部の佐久間准教授の寄稿が「月刊・金融ジャーナル」12月号に掲載されました

経済学部助教、経済学研究科博士課程の学生による共著論文が国際的学術誌に掲載されました
法学部・前田幸男教授の論考が月刊誌『世界』に掲載されました

法学部の岡部史信教授のインタビュー記事がスペインの新聞「El Punt Avui」に掲載されました
第9回「多摩の学生まちづくり・ものづくりコンペティション」経営学部安田ゼミが最優秀賞ならびにビジネス大賞を受賞しました!

文学研究科の菅野博史教授が「中日韓国際仏教学術大会」で研究発表。中国人民大学等でも講演しました
