News
西安培華学院と共催で「池田大作教育理念と日中友好往来フォーラム」を開催

経済学部・佐久間貴之准教授が「量子コンピューティング技術シンポジウム2022」で講演

ナイロビ大学で交流35周年ならびに創立者に対する名誉博士号授与30周年を記念するシンポジウムを開催
「日中国交正常化50周年記念フォーラム」を清華大学と共催しました
第1回「世界市民教育シンポジウム」の模様をyoutubeで配信します

第1回「世界市民教育シンポジウム」を開催しました
世界市民教育シンポジウムの「記念イベント」を10/21に行います

映画「レフュジー家族の絆」の上映会を10月28日に開催

創価教育論で水谷修氏の講演会を開催
東南アジア高等教育協会(ASAIHL)の2022年度理事会・総会がポーランドで開催されました

「世界市民教育シンポジウム」一般参加者の募集を開始しました

創価教育研究所でJ.S.ミル没後150周年記念の講演会を開催
ダイバーシティ・インクルージョン推進センター主催の講演会が開催されました

【アーカイブ視聴のお知らせ】日経SDGs Festival大学SDGsカンファレンスで、理工学部の戸田龍樹学部長が講演しました
「価値創造×SDGs」シリアルイベントを実施しました ― 6/17には特別ゲストを招いた地域連携企画を開催
6/17「創価大学のSDGs ― GlobalもLocalも」を開催します ~「価値創造×SDGs」シリアルイベントの一環
