News
関西創価中学校のみなさんが理工学部の体験授業を受けられました!
サマーサイエンススクールを開催しました!
創価大学大学院理工学研究科のValentin Keithさんと萩原准教授が『日本ロボット学会賞』を受賞
ジュニアサイエンススクールを開催しました!
理工学部の学生が八王子市立南大沢中学校にて米粉の「食べられるスプーン」を用いた特別授業と試食会を実施しました
関西創価高校2年生のみなさんが研究室ツアーと体験授業に参加
創価高校2年生のみなさんが研究室ツアーと体験授業に参加
東京創価小学校5年生のみなさんが理工学部で体験授業
チームSOBITSが複数の賞を受賞!~「RoboCup Japan Open 2025 @Home League」~
創価中学校2年生が創大研修—理工学部で授業体験
チーム「SOBITS」がインテリジェントホームロボティクス研究会で複数受賞
八王子産酒米米粉をアップサイクルした「食べられるスプーン」を理工学部の丸田ゼミが(株)勤労食と共同開発
ロボカップ・マレーシア・オープン2024で受賞
「第15回大学コンソーシアム八王子学生発表会の『八王子市長へ直接提案部門』」で、理工学部の丸田晋策ゼミが最優秀賞を受賞など
【動画】“米粉☓SDGs”〜創価大学 丸田ゼミの挑戦〜
理工学部の丸田ゼミが八王子産の米粉を利用したバイオプラスチック製品を展示