News
本学文学部の坂井孝一教授の著書『鎌倉殿と執権北条氏 ― 義時はいかに朝廷を乗り越えたか』が出版されました

本学法学部の松田佳久教授の著書『物権的期待権の譲渡担保化-中小企業の資金融資を中心として-』が出版されました

文学研究科の羽矢辰夫教授の著書『ゴータマ・ブッダその先へ――思想の全容解明』が出版されました

「SATREPS-EARTHプロジェクト」のエチオピア側研究参画機関によるキックオフミーティングが開催されました

本学国際教養学部の山田竜作教授が「世界政治学会 IPSA」で研究発表
本学学生が哲学カフェで朗読劇を上演しました

本学文学部の蝶名林亮准教授の研究成果が、倫理学研究における著名な学会誌に掲載されました
O-GlcNAc糖鎖修飾が、Pボディの形成を阻害して、ES細胞の多能性を維持していることを発見(理工学研究科・糖鎖生命システム融合研究所所長 西原祥子教授)
国際平和学研究科のサチ・エドワーズ講師の論文が『International Journal of Comparative Education and Development』に掲載されました
SATREPS-EARTHプロジェクトのキックオフミーティングが開催されました

SATREPS-EARTHプロジェクトのウェブページ公開

本研究所所員の論文が収録された研究書籍がペルー国立サンマルコス大学より発刊されました
PLANE3T学生プログラム説明会を開催

6/28放送予定のBS-TBS「にっぽん!歴史鑑定」に本学文学部の坂井孝一教授が出演します
本学プランクトン工学研究所の秋月真一講師が「日本水環境学会 論文奨励賞(廣瀬賞)」を受賞
