創大Days

2020年05月28日

丹木の歳時記2020 皐月(七)

創大Days編集部

まもなく5月も終わりですが、旧暦では卯月(うづき、陰暦4月)が始まったばかり。卯月は「卯の花月(うのはなづき)」とも言います。卯の花とは卯木(ウツギ)のこと。現在の暦では5月に咲く花となりました。唱歌「夏は来ぬ」に「卯(う)の花の、匂う垣根に時鳥(ほととぎす)、早も来鳴きて 忍音(しのびね)もらす、夏は来ぬ」と歌われています。広辞苑に寄れば「忍音」とは「ほととぎすがまだ声をひそめて鳴くこと」です。キャンパスの時鳥も「テッペンカケタカ」「トッキョキョカキョク」と元気に囀り、初夏の訪れを告げています。
「丹木の歳時記」への感想はこちらまで

E-mail:publicrelation@soka.ac.jp
Facebookの「いいね!」やツイートも執筆の励みになります。

Instagramでも丹木の里の四季折々を紹介しています。創価大学公式アカウントはこちらから
ページ公開日:2020年05月28日


  • HEADLINES
  • 創大Days
  • 創大Lab.
  • 広報誌「SUN」