インフォメーション
夏期スクーリングを迎えるにあたってのお役立ち情報を発信中!
随時更新していきます。

夏期スクーリングの持ち物について
【必需品】絶対に必要なもの
●教科書・ノート
●筆記用具
●お財布
●携帯電話
●学生証
●飲み物
●保険証

あると(かなり)便利なもの
●暑さ対策グッズ
(帽子やタオル、日焼け止めなど)
●冷房対策グッズ
●常備薬
●折り畳み傘
●ノートパソコン等
●充電器

夏期スクーリングあるある川柳
パスワードの管理に注意

キャンパスが広い

ネームプレートをつけよう

八王子は東京の端の方

変わりやすい天候

熱中症対策は万全に

「学生証」を忘れずに

時間割をよく確認しよう

教室の空調について

構内禁煙

また大学周辺の公道での喫煙も厳禁となりますので、ご注意ください
その他インフォメーション
川柳コンテスト

熱中症に注意!

SDGs×創価大学
創価大学は、価値創造を実践する世界市民を育む大学として、誰も置き去りにしない地球社会の実現を目指し、SDGs(持続可能な開発目標)達成に向けた様々な取り組みをおこなっております。
フードロス削減自動販売機
昨年より、中央教育棟滝山テラスに設置している「フードロス削減自動販売機」を設置しています。この自販機では、消費期限が近い食品(主にパン)を安価で購入することができます。
マイボトル用ウォーターサーバー
昨年より、学内の各棟にて「マイボトル用ウォーターサーバー」を設置しています。「マイボトルを持ち、ペットボトルの消費を抑えること」は、ゴミの発生回避(リフューズ)や海洋へ流出するプラスチックの削減に繋がります。