本学活動制限方針および通信教育部事務室の電話・窓口業務時間の変更について
報道でもありますように、新型コロナウイルスの新規感染者数は減少傾向が続いております。これまで、政府からは感染再拡大を防ぐため、1ヶ月程度の経過措置を設け、不要不急の外出自粛などが要請されておりましたが、新規感染者数や療養者数、医療のひっ迫具合なども減少傾向が続いており、各地域での経済活動の再開も始まっております。
昨今の感染状況を踏まえ、感染防止対策を継続して取り組むことを原則として、学内で対応を検討した結果、本学の活動制限方針を11月15日より、すべての項目を「一部制限(レベル1)」に変更することにいたします。
詳細につきましては、下記の創価大学ホームページをご確認ください。通信教育部におきましても、当該活動制限方針に準じた活動制限方針となります。
https://www.soka.ac.jp/news/2021/11/6545/
また、活動制限方針の変更にともない、11月22日(月)より、通信教育部事務室の業務時間につきましては、以下のとおりとなります。
◆窓口業務:平日 9:30~11:30、12:30~17:00
土曜日 9:30~12:00
◆電話受付:平日 10:00~11:30、12:30~16:00
土曜日 10:00~12:00
政府も段階的な緩和と共に、第6波への警戒などに言及していますので、本学としても、今後の感染者数の状況によっては、活動制限方針レベルの変更を行う可能性があります。今後、新型コロナウイルス感染拡大に伴う各種対応に変更がある場合には、本ホームページ及び通信教育部生の皆様には通教学生ポータルサイトにてご案内いたします。