≪開催報告≫11月20日教員採用試験対策ガイダンス

2022年度教員採用試験に向けた通教生中心の対策ガイダンスが開催されました。
来年度教員採用試験のキックオフとなる対策ガイダンスが11月20日(土)10時からオンラインで開催されました。
ガイダンスでは、通信教育部の専任講師である櫻井先生が、学校経営について講義を行った後、同じく通信教育部の専任講師である宗像先生が、今年度の教員採用試験の状況と来年度に向けての具体的な対策事項について講義を行いました。
最後に今年度新潟県、東京都でそれぞれ現役合格をした2名の学生が、通教で築いた仲間と共に、仕事と学業の両立への挑戦をやりきった合格体験を語られました。
参加した学生からの声
・仕事と通教の勉強と教員採用試験の両立が難しく、スケジュールの組み方が分からなかったが、学習方法や準備方法を教えて頂き、とても参考になった。
・勉強するモチベーションの保ち方、1日勉強時間(平日、休日、採用試験間近)など具体的に教えてくれたので、すぐに実行していきます。
・オンラインでなかなか横の繋がりを築くのが難しいと感じていたが、同じ目標に向かって挑戦する学友と一緒に出発することができて、とてもよかったです。
創価大学通信教育部教職係では、定期的なオンラインでの懇談会や対策講座を開催しています。
卒業生や本学で学ばれた方など、どうぞお気軽にご参加ください。
教員採用試験に関するお問い合わせ
創価大学通信教育部教職係 042-691-3451