第48回創価大学卒業式(通信教育部第43回卒業式)が挙行されました

第48回創価大学卒業式(通信教育部第43回卒業式)が、3月18日(金)、創価大学池田記念講堂で挙行されました。新型コロナウイルス感染症の拡大状況を考慮し、インターネット上で同時中継映像の配信も行い、多くの卒業生が映像を通して参加されました。

式典終了後、通信教育部では各学部・学科に分かれての学位記授与式を行いました。今回、通信教育部では664名の方が卒業の栄冠を勝ち取られ、通信教育部開設以来、累計で21,686名の卒業生を数えることになりました。

通教の卒業生からは、次のような声が寄せられました。
「学部学科を越え、全国の友と学びの価値創造ができ、人生の原点になりました。(経済学部・男性)」
「学ぶことの楽しさをいつも感じながらの日々でした。若い人にも勧めたいと思います。(法学部・男性)」
「四苦八苦した科目もありましたが、振り返ると、辛かった分だけ一生懸命に取り組めたことが、充実と幸せの時間でした。(教育学部児童教育学科・女性)」
「多くの素晴らしい先生と友人に出会え、教育を通じて価値ある人間に変われたと実感しています。(教育学部児童教育学科・女性)」
「気付かなかったことに気付き、見つけられる、視野を広げることができた2年間でした。(文学部・女性)」

Share