海外光友会決起大会、総会が開催されました

 海外光友会の決起大会や総会が、各国別、方面別に開催されました。
 先駆を切り、6月12日、イギリスで決起大会が行われました。本年度、80歳で入学された鎌田建夫さん(文学部)が、元気一杯に決意を述べ、賑やかな集いとなりました。
 6月17日にアメリカ東海岸地区の決起大会が開催。通教1期生の山沢真弓さんは、入学後、通教生では初めて海外へ渡り、苦労を克服して卒業を勝ち取られた体験を話され、共感と感動に包まれました。
 6月18日にフランス伝統の総会が、6月25日には、イタリア、ドイツ、ポルトガル、オーストリアが、南ヨーロッパ地区合同決起大会として盛大に開催されました。
 また同日行われた、アメリカ西海岸・セントラル地区、カナダ合同決起大会では、新入生の中林祥子さん(教育学部)が、生涯学習の抱負と共に、夏期スクーリング参加の決意を述べ、皆に勇気の波動が拡がりました。
 7月15日には、アジア諸国・オセアニアの決起大会が予定されています。
 渡辺京子光友会代表は「海外光友会は、時空を超え、常に励まし合いながら、朗らかに前進してまいります!」と語られました。

Share