News

関西創価小学校6年生が理工学部棟を訪問

関西創価小学校6年生が理工学部棟を訪問
#お知らせ
#教育

本学理工学研究科の学生が「日本土壌肥料学会2021年度北海道大会」で若手口頭発表優秀賞(土壌改良資材部門)を受賞

本学理工学研究科の学生が「日本土壌肥料学会2021年度北海道大会」で若手口頭発表優秀賞(土壌改良資材部門)を受賞
#お知らせ
#研究

大脳皮質のオリゴデンドロサイト前駆細胞の盲目による変化を発見(理工学研究科生命理学専攻・理工学部共生創造理工学科:川井秀樹教授)

大脳皮質のオリゴデンドロサイト前駆細胞の盲目による変化を発見(理工学研究科生命理学専攻・理工学部共生創造理工学科:川井秀樹教授)

第24回サイエンス・サマースクール開催

第24回サイエンス・サマースクール開催
#お知らせ
#研究

O-GlcNAc糖鎖修飾が、Pボディの形成を阻害して、ES細胞の多能性を維持していることを発見(理工学研究科・糖鎖生命システム融合研究所所長 西原祥子教授)

O-GlcNAc糖鎖修飾が、Pボディの形成を阻害して、ES細胞の多能性を維持していることを発見(理工学研究科・糖鎖生命システム融合研究所所長 西原祥子教授)

紀要「プランクトン工学研究」第一号が発刊

紀要「プランクトン工学研究」第一号が発刊
#研究
#お知らせ

PLANE3T学生プログラム説明会を開催

PLANE3T学生プログラム説明会を開催
#お知らせ
#学生の活躍

「シリア平和への架け橋・人材育成プログラム」のニュースページに、本学大学院生の取材記事が掲載されました

「シリア平和への架け橋・人材育成プログラム」のニュースページに、本学大学院生の取材記事が掲載されました
#お知らせ
#教育

本学プランクトン工学研究所の秋月真一講師が「日本水環境学会 論文奨励賞(廣瀬賞)」を受賞

本学プランクトン工学研究所の秋月真一講師が「日本水環境学会 論文奨励賞(廣瀬賞)」を受賞
#お知らせ

2021年度牧口記念教育基金会の「大学院生奨学金証書授与式」を開催しました

2021年度牧口記念教育基金会の「大学院生奨学金証書授与式」を開催しました

本学理工学研究科の学生が「The 2nd World Conference on Waste Management 2021」にて、優秀講演賞を受賞

本学理工学研究科の学生が「The 2nd World Conference on Waste Management 2021」にて、優秀講演賞を受賞
#お知らせ
#研究

糖鎖生命システム融合研究所開所の記念撮影を実施

糖鎖生命システム融合研究所開所の記念撮影を実施
7 / 7