News
テーマ1焦春萌博士、蔡吉博士らがエチオピアを訪問

テーマ2秋月真一講師、藤原正明助教がエチオピアを訪問

SATREPS-EARTHプロジェクトテーマ2の短期研修を行いました

研究倫理教育オンラインセミナーを開催しました

プランクトン工学研究所が創価大学 重点研究拠点に認定されました

本学理工学研究科の学生が「2022 Korean Society for Power System Engineering Autumn Conference」にて優秀プレゼンテーション賞を受賞
バハルダール大学のNigus Gabbiye Habtu准教授が創大に来学、学部講演会を開催

エチオピアから研究メンバーが来日 SATREPS-EARTHプロジェクトテーマ1の短期研修を行いました

本学理工学研究科の学生が「International Workshop on Informatics (IWIN2022)」にてBest Presentation Awardを受賞

本学理工学部の教員が「日本微生物資源学会」にて「優秀ポスター賞」を受賞

教員の公募について
本学理工学研究科の学生が「情報処理学会第84回全国大会」にて学生奨励賞を受賞

3/23公開の日経電子版に、本学が連携する「ヒューマングライコームプロジェクト」の記事が掲載されました
本学理工学研究科の学生が「第5回バイオテクノロジー大学院生国際会議」で最優秀口頭発表賞を受賞

DPANN群に属する難培養性アーキアの培養に成功。寄生性アーキアの新しい生理生態を発見(理工学部共生創造理工学科 黒沢則夫教授、酒井博之助教)
本学理工学部研究生が「2021 5th International Conference on Education and E-Learning(ICEEL)」のベストプレゼンテーション賞を受賞
