講演会記録

役職・肩書は開催時のものである

講 演 創立者のゲーテ論をめぐって
講 師 田中 亮平(創価大学副学長、日本ゲーテ協会会員)
開催日 2023年9月25日
講 演 牧口常三郎先生と『人生地理学』―その新たなる展開―
講 師 斎藤 毅(東京学芸大学名誉教授、元・日本地理教育学会会長)
開催日 2023年6月12日
講 演 私の考える人間教育
講 師 水谷 修(教育者・児童福祉運動家、水谷青少年問題研究所所長
開催日 2022年9月26日
講 演 なぜ言論の自由は必要か ― J.S.ミルの『自由論』を読んで
講 師 成田 和信(本学大学院文学研究科教授、慶應義塾大学名誉教授)
開催日 2022年6月27日
講 演 ジョン・デューイ ―メリオリズムを生きる思想―
講 師 藤井 千春(早稲田大学教育・総合科学学術院教授、日本デューイ学会理事)
開催日 2021年12月13日
講 演 カント哲学へのアプローチ
講 師 福谷 茂(創価大学大学院文学研究科教授、京都大学名誉教授)
開催日 2021年6月7日
講 演 デューイの成長論とアクティブ・ラーニング ―衝動、試行錯誤、コミュニケーション―
講 師 行安 茂(岡山大学名誉教授、日本デューイ学会理事)
開催日 2019年11月4日
講 演 南原繁の戦後体制構想
―敗戦・憲法・教育―
講 師 加藤 節(成蹊大学名誉教授)
開催日 2019年6月17日
講 演 草創の創価大学を語る
―第3回入学式と滝山寮の日々―
講 師 本多 正紀(戸田記念国際平和研究所常務理事、滝山寮全寮代表、本学3期生)
開催日 2018年10月29日
講 演 中日友好と青年の使命
講 師 張 梅(中華人民共和国 駐日本国大使館 広報部参事官)
開催日 2018年7月16日
講 演 大学史の中の創価大学
講 師 坂本 辰朗(創価大学教育学部教授、教育学博士)
開催日 2017年12月11日
講 演 作家・子母澤寛(しもざわかん)誕生の風土―幕府軍敗残兵3人と厚田村―
講 師 吉田 悦志(明治大学副学長、国際日本学部教授)
開催日 2017年11月23日
講 演 草創の創価大学を語る
-創価大学の国際交流の歴史―
講 師 北 政巳(創価大学経済学部特命教授、元国際部長)
開催日 2017年6月26日
講 演 ジョン・デューイと創価教育
講 師 ジェイソン・グーラー(デ・ポール大学 多言語多文化教育学部准教授、同大学池田大作教育研究所所長)
開催日 2016年12月5日
講 演 草創の創価大学を語る
―アメリカ創大(SUA)開学前の建設期より―
講 師 小川 元基 氏(創価大学参与、SUA元事務局長、本学2期生)
開催日 2016年6月24日
講 演 草創の創価大学を語る
―別科日本語研修課程の歴史―
講 師 石川 惠子(創価女子短期大学学長、元創価大学別科長)
開催日 2015年11月13日
講 演 創立者とロシア―通訳手記―
講 師 斎藤ベンツ・えく子(本学5期生、モスクワ大学第1回交換留学生)
開催日 2014年10月31日
講 演 草創の創価大学を語る
―創立者と生活共同組合の誕生と活動―
講 師 吉郷 研滋(本学1期生、創価学会本部国際室長)
開催日 2014年6月27日
講 演 『迫害と人生』その時代
講 師 高田 英典(法学部8期生、学生自治会1981年度中央執行委員長)
開催日 2013年11月20日
講 演 軍国主義に抗した二人の思想家
―牧口常三郎と河合栄治郎―
講 師 松井 慎一郎(早稲田大学講師)
開催日 2013年10月28日
講 演 牧口常三郎の『人生地理学』とトポスの問題
講 師 中島 岳志氏(北海道大学大学院法学研究科・公共政策大学院准教授)
開催日 2012年11月26日
講 演 創立者と日中民間交流の淵源
―中国研究会の設立と呉月娥先生―
講 師 大倉 鎮信氏(法学部1期生、中国研究会初代部長)
開催日 2012年6月8日
講 演 創価教育学への今日的問いかけ
―SBCDの教育哲学をカバーし、なぜリードしうるのか?
講 師 有本 昌弘(東北大学大学院教育学研究科教授)
開催日 2011年11月14日
講 演 創立者と共に 創立者の精神で
―1973年 第二回滝山祭を中心に―
講 師 三好 健洋(法学部1期生、第2回滝山祭実行委員長)
開催日 2011年7月1日
講 演 創立者の名誉学術称号授与式に同席して②
講 師 北 政巳(経済学部教授、第2代国際部長)
開催日 2010年12月17日
講 演 創立者の名誉学術称号授与式に同席して①
講 師 若江 正三(名誉教授、初代国際部長)
開催日 2010年12月8日
講 演 郷土を世界に拓く―牧口常三郎の空間学的視圏とその現代的意義
講 師 山室 信一(京都大学人文科学研究所教授)
開催日 2010年11月15日
講 演

創価大学の草創期を語る 第10回 
創立者と学生の絆
自身の体験を通して

講 師 石井 秀明(創価女子短期大学学長)
開催日 2010年6月23日
講 演 ゲーテと現代
(創価大学文学部人間学会と共催)
講 師 森 淑仁(日本ゲーテ協会会長、東北大学名誉教授)
開催日 2010年4月22日
講 演 創価大学の草創期を語る 第9回 
私の学生時代
講 師 花見 常幸(法学部長)
開催日 2009年11月18日
講 演 創価大学の草創期を語る 第8回 
私の学生時代
講 師 山﨑 純一(文学部長)
開催日 2009年5月13日
講 演

創価大学の草創期を語る 第7回 
創立者と草創の女子寮生 
1回滝山祭を中心に

講 師 前田 啓子(豊田寮(女子寮)寮長経験者)
開催日 2007年11月30日
講 演

創価大学の草創期を語る 第6回 
―日中国交回復35周年記念―

私の見た創立者の日中交流の歩み
講 師 洲崎 周一(SGI公認通訳)
開催日 2007年11月2日
講 演 創価大学の開学を語る
―創立者の大学構想を中心に―
講 師 岡安 博司(学校法人創価大学顧問)
開催日 2004年12月15日
講 演 創立者と人間・松下幸之助
―人を育て人を創る人間リーダーの語らい―
講 師 水元 昇(センター員)
開催日 2004年10月13日
講 演 人間主義を学ぶ―池田・ゴルバチョフ対談『二十世紀の精神の教訓』から―
講 師 勘坂 純市(センター員)
開催日 2004年10月1日
講 演 中国の留学生と私
―私にとっての日中友好―
講 師 田代 康則(理事長)
開催日 2004年6月16日
講 演 創立の精神と私
講 師 高村 忠成(副学長補)
開催日 2004年5月12日
講 演 人生地理学と中国
講 師 高橋 強(文学部外国語学科中国語専攻教授・副センター長)
開催日 2003年10月15日
講 演 第4回入学式創立者講演
「創造的生命の開花を」を読む
講 師 水元 昇(創価女子短大経営科助教授・センター員)
開催日 2003年6月20日
講 演 柳田國男と牧口常三郎 
牧口常三郎生誕記念講演会
講 師 鶴見 太郎(早稲田大学文学部専任講師)
開催日 2003年6月7日
講 演 第2回滝山祭創立者講演
「スコラ哲学と現代文明」を読む
講 師 森 幸雄(文学部社会学科教授・センター員)
開催日 2003年5月30日
講 演 第3回入学式創立者講演
「創造的人間たれ」を読む
講 師 杉山 由紀男(文学部社会学科助教授・副センター長)
開催日 2003年5月16日
講 演

創価大学の草創期を語る 第5回 
創立者と学生女性教育の視点から

講 師 佃 操(本学顧問・センター顧問)
開催日 2002年10月15日
講 演

創価大学の草創期を語る 第4回 
私の見た草創期の創価大学

講 師 角山 榮(堺市博物館長・和歌山大学名誉教授)
開催日 2002年10月1日
共 催 比較文化研究所
講 演 池田提言の歴史的意義と今後の日中関係―日中国交回復三十周年記念
講 師 劉 徳有(中国対外文化交流協会常務副会長)
開催日 2002年9月20日
講 演 宗教における原理主義と改革主義
―牧口常三郎の挑戦
講 師 宮田 幸一(文学部教授)
開催日 2002年6月6日
講 演 戸田城聖と学生―東大法華経研究会50年記念―
講 師 篠原 誠(本学参与・センター顧問)
開催日 2002年5月24日
講 演

グレート・ダイアローグの源流
―池田・トインビー対談

歴史的対談を写す
トインビー対談のエピソード
講 師 松島 淑(聖教新聞社論説主幹)・水戸 昭(元聖教新聞社写真局次長)
開催日 2002年5月2日
講 演 周総理と池田先生
―会見後の知られざる秘話
講 師 三津木 俊幸(創価学会副会長)
開催日 2001年12月5日
講 演

創価大学の草創期を語る 第3回 
草創の滝山寮と大学を語る

講 師 田代 康則(本学副理事長・センター顧問)
開催日 2001年11月16日
講 演

『人生地理学』発刊98周年記念講演会 
日本地理学史上の『人生地理学』

講 師 岡田 俊裕(高知大学教授)
開催日 2001年10月15日
講 演 牧口常三郎の世界と創価教育学
―今、創価教育学は何を訴えるか
講 師 熊谷 一乗(教育学部教授)
開催日 2001年6月6日
講 演 戸田城聖が生きた時代
―戦時ジャーナリズム研究の立場から
講 師 高崎 隆治(ジャーナリズム研究家)
開催日 2001年5月9日
講 演

創価大学の草創期を語る 第2回 
学生こそ大学建設の主役

講 師 高村 忠成(法学部教授・副学長補・センター顧問)
開催日 2001年4月24日
講 演

『創価教育学体系』発刊70周年記念講演会 
牧口常三郎研究の現在

講 師 斎藤 正二(教育学部教授)
開催日 2000年11月18日
講 演

創価大学の草創期を語る 第1回 
創立者と学生

講 師 篠原 誠(本学顧問・センター顧問)
開催日 2000年11月18日

役職・肩書は開催時のものである