創立の精神である「人間主義」に立脚した教育理念を広く社会にあらゆる分野で体現でき、生涯学習時代の教育のあり方を多面的に理解し、自らのキャリア開発に結びつけていく、教育学と心理学の両面から高い知識、思考を持つ人材の育成をします。

教育学部長・教授 関田 一彦
創価大学はこれまで10年以上にわたって、毎年200名を超える教員を世に送り出してきました。その中で、ひときわ大きく貢献してきたのが、通信教育部の卒業生のみなさんです。
現在も多くの方々が、明日の教員をめざして学習を続けています。創価大学の通信教育部には、そうした仲間たちがスクーリングなどで互いに励まし合い、高め合っていくという、ほかでは絶対に得られない強みがあります。仕事をしながらの勉強は大変ですが、ぜひ創価大学通信教育部で学び、通教出身者ならではの、創価の人間教育を体現する教育者になってください。
教育学部教育学科では、2020年度より社会教育主事課程の改正にともない、「社会教育主事任用資格」に加えて「社会教育士」の称号を取得することができるようになりました。
社会教育士、社会教育主事任用資格の詳細は、以下のリンクからご覧ください。